カテゴリー
2021年3月 月 火 水 木 金 土 日 « 10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
タグ
Tag Archives: CELINE
セリーヌ【CELINE】 ブギーバッグ
1945年、女性実業家セリーヌ・ヴィピアナ(Celine Vipiana)が夫、 リチャードとともに開いた皮革の子供靴専門店がその発祥です。 セリーヌの子供靴はパリの革職人の技術を生かしたもので、 上流階級を中心に支持を集めました。 顧客の増加とともにアイテムも増加してゆき、 59年にレディースの靴、65年に香水とスカーフ66年にハンドバックがスタートしました。 ブギーバッグはデザイナーの交代に伴って廃盤となりましたが、 いまだに人気が高いモデルです。 白いバッグなので、少しのくすみも他の色のバッグに比べて、 目立って見えます。 底面近くの四隅も革の銀面(表面)が擦れて周りと色の差が出てしまっています。 全体的に薄く黄ばんだ様にも見えています。 メンテナンスメニューは「クレンジング+全体補色」です。 バッグの本来のお色目その物を職人がお作りして、入れて行きます。 銀面が擦れて無くなって目立っていた四隅も色を入れる事で、 目立たなくなっています。 薄くあった黄ばみの目立たなくなり、見映えが良くなっています。 これからの季節はお洋服が落ち着いた色になって行きますので、 バッグ等小物を指し色にお使いになっても良いかもしれません。
CELINE バッグ
CELINE バッグ 今回はこちらのセリーヌのバッグです。 セリーヌは女性向けの服、バッグ、アクセサリーなどを展開し ているフランスの有名ブランドですよね。 お客様が気にれている点は生地の部分の汚れと、レザー部分 ではスレやキズ、付着物でした。 メンテナンスメニューは「クレンジング+補色」です。 付着物はクレンジングで落としながら、 4スミに目立っていたキズなどは補色により見映えを整えてい きました。
CELINE リュック 裏地交換
CELINE リュック 裏地交換
CELINE セリーヌ パンプス カビ汚れ除去
CELINE セリーヌ パンプス カビ汚れ除去 今回はきれいに汚れ落しが可能か、心配でした 結果はというと きれいに仕上がりました 良いものは永くご愛用できるひとつの証です